リツ・むぐら(漢字)

普及版 字通 「リツ・むぐら(漢字)」の読み・字形・画数・意味


13画

[字音] リツ
[字訓] むぐら

[説文解字]

[字形] 形声
声符は律(りつ)。〔説文〕一下に「艸なり」とあり、かなむぐらをいう。葉や茎に逆の刺(とげ)のある草。〔本草綱目、草七、草〕の李時珍の説に、「此のに細刺り。善く人の膚を勒(さ)す。故に勒(ろくさう)と名づく。訛(あやま)りてと爲る。訛りて來(らいばい)と爲る。皆方言なり」という。わが国では、八重(やえむぐら)といえば、荒廃した家のさまをいう。

[訓義]
1. むぐら、かなむぐら。また勒草という。

[古辞書の訓]
和名抄 毛久良(もぐら)〔名義抄 ムグラ・モクラ・ハハコ

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android