リンデ(Hans-Martin Linde)(読み)りんで(英語表記)Hans-Martin Linde

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

リンデ(Hans-Martin Linde)
りんで
Hans-Martin Linde
(1930― )

ドイツフルート奏者、リコーダー奏者。フライブルク音楽大学でフルートと合唱指揮を学ぶかたわら、リコーダーを修得。1957年からバーゼルスコラ・カントルムで教えるとともに独奏、室内楽の演奏活動を始め、62年(昭和37)ドイツ・バッハ・ゾリステンの一員として初来日。古楽器バロック音楽の研究家として知られ、とくにバロック音楽の装飾法に関する権威者の1人。学究的なじみな演奏スタイルながら、気品と深さを備えた表現に独特の味をみせる。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android