リンドナー(読み)りんどなー(英語表記)Richard Lindner

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リンドナー」の意味・わかりやすい解説

リンドナー
りんどなー
Richard Lindner
(1901―1978)

ドイツ出身のアメリカ画家ハンブルクに生まれる。最初は音楽を学んだが1922年から絵画に転向し、33年にはパリ移住した。第二次世界大戦中は連合軍兵士として戦った経験もあり、41年にはアメリカに移住。イラストレーターとして生計をたてたのち、50年代初頭から絵画に専念した。現代の商業的風土をはでな色彩で描いた絵画は、ポップ・アートの先輩格でもある。好んで大都会の夜に生息する退廃的な群像を商業広告のような手法で描き出し、革製の衣装ブーツに締め付けられて性的部分を強調された豊満な女性像が特異な雰囲気を生み出している。

[石崎浩一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リンドナー」の意味・わかりやすい解説

リンドナー
Lindner, Richard

[生]1901.11.11. ハンブルク
[没]1978.4.16. ニューヨーク
ドイツ生れのアメリカの画家。ドイツの美術学校で学んだのち,ナチスから逃れてパリへ移り,次いで 1941年ニューヨークへ移住。 48年アメリカ国籍を得た。イラストレーターとして知られるようになったが,のち絵画に専念し,54年初の個展を開いた。現代社会に生きる人間ロボットのように戯画化して描き,アメリカ社会の冷たさを感じさせるイメージを特徴とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android