リーチング(英語表記)leaching

翻訳|leaching

改訂新版 世界大百科事典 「リーチング」の意味・わかりやすい解説

リーチング
leaching

浸出ともいう。鉱石焙焼(ばいしよう)鉱の中に含有される金属や金属鉱物などの特定の成分を酸,アルカリなどの溶媒に溶かし出し,残りの固体から分離すること。リーチングは鉱石から銅,亜鉛,ウランなどの金属元素を抽出するための一つの方法として広く応用されている。例えば銅の酸化鉱物である黒銅鉱CuOは次に示す反応によって硫酸に溶ける。

 CuO+H2SO4─→CuSO4+H2O

また歴青ウラン鉱U3O8,センウラン鉱UO2nUO3などは空気,Fe3⁺イオン,二酸化マンガン,過マンガン酸カリウムなどの酸化剤を併用することによって,酸やアルカリに溶かすことができる。例えば,

のようなぐあいである。

 シアン化ナトリウムNaCNなどのシアン化合物の希薄溶液を溶媒とする金・銀鉱の製錬法は青化製錬法cyanidation processとして古くから広く行われている。これらは,

 4Au+O2+8CN⁻+2H2O─→4Au(CN)2⁻+4OH⁻

 4Ag+O2+8CN⁻+2H2O─→4Ag(CN)2⁻+4OH⁻

の反応による。

 リーチングは精鉱や焙焼鉱に対する製錬技術としてばかりでなく,酸化鉱などを対象とする金属の直接採取法としても広く応用されている。この場合に粗砕きした鉱石を大きなタンクに入れて空気吹込みによる酸化とかくはんを行いながら金属元素を溶かし出すバットリーチングvat leaching,鉱石をヤード貯鉱)に堆積し,これに薄い酸やアルカリの溶液を循環・散布するヒープリーチングheap leaching,鉱体に多数の割れ目を入れ,直接に水や酸を循環させるインプレースリーチングなどの方法がある。また坑内に生息する鉄酸化バクテリアなどを育成し,その働きを利用するリーチング法はバクテリアリーチングと呼ばれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リーチング」の意味・わかりやすい解説

リーチング
leaching

固相中に含まれる特定元素を水溶液中に溶解させる操作をいう。低品位あるいは複雑な鉱物組成をもつ鉱石から,必要な元素を回収する場合にも利用される。有用鉱物をある程度濃集した後のリーチングは,湿式冶金 (やきん) の一種である。採掘した鉱石を積み上げて,これに浸出液をかける方法をヒープリーチング,低品位の鉱体中にそのまま浸出液を流す方法をインプレースリーチングという。対象鉱物が硫化物の場合,ある種のバクテリアはこれを酸化して硫酸を生成し,リーチングの能率を高める。これをバクテリアリーチングという。この方法による有用金属の回収法は,生産調整ができないことが最大の欠点である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android