ルーイストン(読み)るーいすとん(英語表記)Lewiston

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ルーイストン」の意味・わかりやすい解説

ルーイストン
るーいすとん
Lewiston

アメリカ合衆国、メーン州南西部、アンドロスコギン川に臨む都市。人口3万5690(2000)。交通網の発達した商工業の中心地で、対岸オーバーンと双子都市を形成する。アンドロスコギン川にかかる滝の水力を利用して、19世紀初頭以来「織物の町」として発展してきた。その後、各種織物工業のほか皮革、機械、印刷など多種工業の進出がみられ、養鶏が大規模に行われている。1770年に入植が開始され、1861年より市制が施行された。ベーツ大学(1864創立)の所在地でもある。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android