レオポリド アウエルバハ(英語表記)Leopol’d Leonidovich Averbakh

20世紀西洋人名事典 の解説

レオポリド アウエルバハ
Leopol’d Leonidovich Averbakh


1903 - 1939
ソ連の文芸芸術家,評論家
編集長
サラトフ生まれ。
中学中退でコムソモール活動。政治主義的な評論家として活躍。1926年ラップ(ロシア・プロレタリア作家連合)書記長機関誌「文学哨所」編集長となり、’32年のラップ解散までプロレタリア文学派の指導者として同伴者作家に厳しい批判を加えた。その理論は日本でも一時文学運動に影響を与えた。トロツキストとして粛清

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android