世界大百科事典(旧版)内のレバロルファンの言及
【モルヒネ】より
…大量摂取による急性中毒では,昏睡,縮瞳,体温降下,呼吸抑制から呼吸停止で死亡する。急性中毒,とくに呼吸抑制には,拮抗薬のナロルフィンnalorphine,レバロルファンlevallorphanなどを適用する。小児,老人,衰弱者にはとくに呼吸抑制作用が強く現れるため,使用には注意を要する。…
※「レバロルファン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...