ロコガイ(読み)ろこがい(英語表記)loco

翻訳|loco

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロコガイ」の意味・わかりやすい解説

ロコガイ
ろこがい
loco
[学] Concholepas concholepas

軟体動物門腹足綱アクキガイ科の巻き貝チリペルーの特産種である。ロコは産地での俗称。コンコレパスともいう。また和名アワビモドキともいい、市場の一部ではチリアワビと称されたこともあるが、アワビのようにミミガイ科ではない。殻は厚く、殻口が広く開くため、全体はほとんど皿形。螺層(らそう)のごく一部が右に寄ってみえる。殻表は紫褐色で、放射肋(ろく)が多数あるが、成長脈で切られて粗い。殻口は卵円形で、外唇は放射肋の末端のため多少ぎざぎざし、水管溝は切れ込んで、その上部に短い牙(きば)状突起がある。内唇から軸唇は一続きになっている。角質の蓋(ふた)は褐色で半月形。もともと南アメリカで食用となっていたが、最近は日本にも多量に輸入され、もっぱら加工食用に用いられている。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android