ロザリンドフランクリン(英語表記)Rosalind Franklin

デジタル大辞泉 「ロザリンドフランクリン」の意味・読み・例文・類語

ロザリンド‐フランクリン(Rosalind Franklin)

火星探査計画エクソマーズ一環で、ESA欧州宇宙機関)が開発したローバー。打ち上げ時期未定。火星のオクシア平原に着陸し、地下2メートルまで穴を掘り、土壌分析を行うための機構を備える。名称は、DNA二重らせん構造発見に寄与した、英国の化学者・結晶学者の名にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android