ロバート アルト(英語表記)Roberto Arlt

20世紀西洋人名事典 「ロバート アルト」の解説

ロバート アルト
Roberto Arlt


1900 - 1942
アルゼンチン小説家
「ボエド・グループ」と呼ばれる社会主義写実主義の作家達と交友を持ち、1926年「恐れる玩具」を発表。その後都市住民テーマにし、その中に風刺も織り込んだ「7人の狂人」(’29年)や「幻想を作る男」(’36年)等に代表される戯曲を著す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android