ロバート ウッド(英語表記)Robert Williams Wood

20世紀西洋人名事典 「ロバート ウッド」の解説

ロバート ウッド
Robert Williams Wood


1868.5.2 - 1955.8.11
米国物理学者
元・ジョンズ・ホプキンズ大学教授。
マサチューセッツ州コンコード生まれ。
光学及び分光学領域多く成果をあげ、また、いろいろの形の表面から反射する音波を撮影したほか超音波及びその生物物理学にも貢献した。1901年より55年はジョンズ・ホプキンズ大学実験物理学教授を務めた。著書に、「物理光学」(’05年)があり、広く読まれている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android