ロバート リテル(英語表記)Robert Littell

現代外国人名録2016 「ロバート リテル」の解説

ロバート リテル
Robert Littell

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1935年

出生地
ニューヨーク市

受賞
CWA賞ゴールデンダガー賞〔1973年〕「The Defection of A.J.Lewinter」

経歴
長く「ニューズウィーク」誌の東欧およびソ連駐在の記者を務めたあと、1970年ごろに退社。居を南フランスに移し、地中海べりの農家で暮らしながら文筆活動に専念する。’73年初めてのスパイ小説「The Defection of A.J.Lewinter(ルウィンターの亡命)」を発表。大きな反響を呼び、各国ベストセラーとなるとともに、同年度のCWA賞ゴールデンダガー賞を受賞する。その後も相次いで話題作を発表し、人気作家の地位を確立。他の作品に「迷いこんだスパイ」(’79年)、「チャーリー・ヘラーの復讐」(’81年)、「スリーパーシグナルを送れ」(’86年)、「赤葡萄酒のかけら」(’88年)、「最初で最後のスパイ」(’90年)、「ロシアの恋人」(’91年)、「目覚める殺し屋」(’96年)、「CIA ザ・カンパニー」(2002年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android