ヴィリアル定理(英語表記)virial theorem

法則の辞典 「ヴィリアル定理」の解説

ヴィリアル定理【virial theorem】

N 個の粒子相互作用をしている系で,i 番目の粒子の座標を(xiyizi),受けている力を(XiYiZi)で表したとき,(-1/2)∑(xiXiyiYiziZi)の時間平均をヴィリアルと呼ぶ.これはクラウジウス(R. Clausius)の命名によるが,これが運動エネルギー(∑(1/2 m)(pix2piy2piz2))の時間平均に等しいという定理である.もともとは古典力学系についてクラウジウスが導いた定理であるが,量子力学系についても同様に成り立つ.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android