ヴェイヨ・V.V. メリ(英語表記)Veijo Väinö Valvo Meri

20世紀西洋人名事典 の解説

ヴェイヨ・V.V. メリ
Veijo Väinö Valvo Meri


1928.12.31 -
フィンランド作家
カレリア地方ヴィープリ生まれ。
大学では歴史学を専攻、父は将校で、ソビエト・フィンランド戦争を目撃した事がきっかけで、戦争小説を書くようになる。1957年戦場下の兵士が人間的希望を抱く事により悲劇に至る過程をユーモラスに描いた「マニラ麻縄」を発表、「新小説」の世界を展開し、同年文学国家賞受賞、国際的に名声を得る。他に「1918年のできごと」(’60年)、「基地」(’64年)、’73年度北欧文学賞受賞の「軍曹息子」(’71年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android