一散・逸散(読み)いっさん

精選版 日本国語大辞典 「一散・逸散」の意味・読み・例文・類語

いっ‐さん【一散・逸散】

〘名〙 (「に」を伴って副詞的に用いられる場合が多い)
① わき目もふらずに急ぐこと。急いで走ったり、馬を走らせたりすること。一目散
※蘆名家記(1598頃)一「関柴が城へ一さんに押し寄せ」
※くだもの(1901)〈正岡子規〉「後振り向いて見ては又一散に食ひ入った」
事態が急に進むさま。
※土(1910)〈長塚節〉三「静かな室をぢりぢりと移って行く日が傾いたかと思ふと一散に落ちはじめた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android