一本花(読み)イッポンバナ

デジタル大辞泉 「一本花」の意味・読み・例文・類語

いっぽん‐ばな【一本花】

死者枕元に供える花。ふつうしきみを用い、1本だけ立てる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一本花」の意味・読み・例文・類語

いっぽん‐ばな【一本花】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 死んですぐ、死者のまくら元に一本供える花。樒(しきみ)を用いることが多い。
    1. [初出の実例]「葬礼の一本花に成ったかと」(出典:浄瑠璃・万戸将軍唐日記(1747)二)
  3. 転じて、死ぬこと。
    1. [初出の実例]「死んで花実(はなみ)は咲かぬ梅、一本花(いッぽンばな)にならぬ様に」(出典:浄瑠璃新版歌祭文お染久松)(1780)野崎村)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の一本花の言及

【シキミ(樒)】より

…中世に入ると,シキミはもっぱら仏事に使用されるようになったが,京都の愛宕(あたご)神社ではシキミを神木としており,また愛知県北設楽郡などでは門松にシキミを使うように,少数ながら仏事以外に用いる例もある。死者が出ると,一本花といってシキミを1本まくらもとに供える風があり,ふだんは一本花を忌む。また死水をとる際にも,シキミの葉に水をつけてとらせる。…

※「一本花」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android