デジタル大辞泉 「一派」の意味・読み・例文・類語 いっ‐ぱ【一派】 1 学芸・宗教・武道などで、もとの流儀や宗旨などから分かれた一つの流派。「一派を立てる」2 主義主張や目的などを同じくする人たちの仲間。「一党一派にかたよらない」[類語]仲間・同輩・朋輩ほうばい・同僚・同志・同人・友・メート・同士・常連・一味・徒党・味方・翰林・盟友・同腹・相手・友達・友人・ペンフレンド・ペンパル・朋友・友垣・酒徒・茶飲み友達・ルームメート・畏友・知友・知音・親友・心友・仲良し・良友・悪友・戦友・校友・同窓生・学友・同級生・級友・クラスメート・同窓・同期・同期生・同期の桜・社友・僚友・寮友・政友・詩友・亡友 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「一派」の意味・読み・例文・類語 いっ‐ぱ【一派】 〘 名詞 〙① 河川の一支流。〔李端‐送夏中丞赴寧国任詩〕② 学問・宗教・芸能・武術などで、元の系統から分かれてできた一分派。一流派。〔日葡辞書(1603‐04)〕③ 主義主張、または目的を等しくする仲間、団体。一味。[初出の実例]「続猿蓑は芭蕉翁の一派の書也」(出典:俳諧・続猿蓑(1698)奥書) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「一派」の読み・字形・画数・意味 【一派】いつぱ ひとつの流れ。一脈。金・元好問〔自ら写真に題す、二首、二〕詩 一の春、淡くして收まらず 漁家已に許す、舟を借(やと)ふを字通「一」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報