七十五日(読み)シチジュウゴニチ

デジタル大辞泉 「七十五日」の意味・読み・例文・類語

しちじゅうご‐にち〔シチジフゴ‐〕【七十五日】

俗に、うわさが消えないという日数。「人のうわさも七十五日
俗に、初物を食べると長生きするという日数。
茄子初生はつなり目籠に入れて売り来たるを―のよわひこれ楽しみの」〈浮・永代蔵・二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「七十五日」の意味・読み・例文・類語

しちじゅうご‐にち シチジフ‥【七十五日】

〘名〙
① 俗に、初物を食べると寿命が延びるという日数。
※俳諧・天満千句(1676)四「御供には先ことし米をは〈西花〉 神に祈七十五日露の命〈未学〉」
浮世草子日本永代蔵(1688)二「里人、茄子の初生を目籠に入て売来るを、七十五日の齢是たのしみの、ひとつは弐文、二つは三文に直段を定め」
② 俗に、人の噂が消えないという日数。〔俳諧・毛吹草(1638)〕
黄表紙江戸生艷気樺焼(1785)中「七十五日が間の勘当にて、日限が切れると、早々うちへひきとるとの事也」
産後性交を禁ずる日数。〔浮世草子・寛濶役者片気(1711か)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android