三好 潤子(読み)ミヨシ ジュンコ

20世紀日本人名事典 「三好 潤子」の解説

三好 潤子
ミヨシ ジュンコ

昭和期の俳人



生年
大正15(1926)年8月15日

没年
昭和60(1985)年2月20日

出生地
大阪市

本名
三好 みどり

学歴〔年〕
大阪女学院高女卒

主な受賞名〔年〕
コロナ賞(第1回)〔昭和39年〕

経歴
戦後榎本冬一郎の「群蜂」に参加し、昭和28年「天狼」に投句。「群蜂」を辞し本格的に誓子に師事。41年「天狼」同人著書に「夕凧橋」「澪標」「是色」「花吹雪」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android