三島安一(読み)みしま やすいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三島安一」の解説

三島安一 みしま-やすいち

?-? 江戸時代前期の鍼医(はりい)。
杉山和一門人杉山流鍼術(しんじゅつ)の講習所を全国45ヵ所に設置。2代関東総検校,法印となり,元真院と号した。門人に島浦益一伊豆(いず)三島(静岡県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の三島安一の言及

【杉山和一】より

…1685年(貞享2)5代将軍綱吉の病気を鍼術で治し,92年(元禄5)本所一つ目に宅地を与えられ関東総検校に任ぜられた。また幕命で鍼治講習所を開き,多くの門生を養成,その門の三島安一は職を継いで幕府医官となり,江戸近郊および諸国の45ヵ所に講堂を増設して杉山流鍼術を天下にひろめた。【宗田 一】。…

※「三島安一」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android