上古内村(読み)かみふるうちむら

日本歴史地名大系 「上古内村」の解説

上古内村
かみふるうちむら

[現在地名]常北町上古内

藤井ふじい(古内川)が村の中央を北西から南東に流れ、宇都宮街道が川とほぼ平行に下古内村から当村を経て小勝おがち(現西茨城郡七会村)へと向かう。東南は下古内村。人家は街道沿いのわずかな平地に散在し、ほかはほとんど山丘をなす。この辺りは古くから古内茶の名で知られる茶畑が多い。

康安二年(一三六二)の佐竹義篤譲状(秋田県立図書館蔵)に「清音庵領 一、那珂西古内郷、勝見沢村、大橋郷平沢蔵人給分」とみえ、また「水府志料」には「古は古市と云。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android