上四日市村(読み)かみよつかいちむら

日本歴史地名大系 「上四日市村」の解説

上四日市村
かみよつかいちむら

[現在地名]安佐北区可部かべ四日市よつかいち

太田おおた川北岸に位置し、北は大毛寺おおもじ村、西は今井田柳瀬いまいだやなせ村、南対岸は沼田ぬまた八木やぎ(現安佐南区)に接する。ただし下四日市村と入交じり、村境ははっきりせず、「芸藩通志」所載地図も両村の境界線を入れず、両四日市村とする。

中世は可部庄に含まれ、戦国時代には下四日市村・今井田柳瀬村と一村で、総名を河戸こうどと称したが、毎月四日に市立てをしたところから、四日市の村名を得たという(郡中国郡志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android