翻訳|shed
埠頭(ふとう)・桟橋・駅の構内などの貨物発着所に設けられている、荷さばき・中継ぎ作業などを行うため一時保管または通関業務に使用される施設をさす。上屋には、輸出入貨物の船積み・陸揚げをする埠頭上にある埠頭上屋quay shed, pier shedと、関税法上の許可を受け、外国貨物の積卸し、運搬または一時蔵置ができる場所として設けられている保税上屋bonded shedとがあり、その蔵置期間はいずれも1か月以内である。
[鳥谷剛三]
なお、保税上屋とは別に、外国貨物を輸入手続をすることなく、長期(期限は2年)にわたって蔵置できる場所として、税関長の許可を得て設けられている保税倉庫bonded warehouseがある。保税倉庫には自家用と営業用の2種類がある。
[鳥谷剛三]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…商業送状のほか,輸入国における脱税防止やダンピング阻止のため,輸出国駐在の輸入国領事が内容を証明する〈領事送状consular invoice〉や輸出業者が輸入国の税関のために作成する〈税関送状customs invoice〉などの〈公用送状official invoice〉がある。 上屋(うわや)shed運送途中の貨物を短期間保管する仮置場のこと。たとえば保税上屋は,関税の徴収を一時留保された輸入貨物を搬出入し,または一時的に蔵置きするための上屋をいう。…
※「上屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加