上有地村(読み)かみあるじむら

日本歴史地名大系 「上有地村」の解説

上有地村
かみあるじむら

[現在地名]福山市芦田あしだ町上有地

下有地村の西に位置し、有地川が東北に流下する南側に連なる河岸平野に小丘陵が広がり、その背後の山地帯を含めて村域とする。宇山の正満うやまのしようまん寺裏山から弥生式土器が出土中村なかむら堀町ほりまち境でも弥生中期の壺と石鏃が発掘され、いずれも住居跡と思われる。また多くの古墳群があるが、とくに堀町の矢部迫やべざこから正満寺裏山にかけて八基の横穴式石室をもつ後期古墳が残存し、ここからの出土品と伝える多くの須恵器や金・銀の耳環、勾玉・管玉などの装身具の玉類が正満寺に蔵される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android