上縁・上椽(読み)うわえん

精選版 日本国語大辞典 「上縁・上椽」の意味・読み・例文・類語

うわ‐えん うは‥【上縁・上椽】

〘名〙
座敷の外にある細長い縁側の一種。下縁に対するもの。下縁は板敷であったが、これには畳が敷かれていた。縁頬(えんがわ)畳縁
② 江戸時代、奉行所法廷の一部をいう。御目見以下の御家人陪臣僧侶、御目見医師、神職、御目見町人などが着席したところ。当時は身分により出廷した者のすわる場所が区別されていた。下通(したどお)り。椽頬。畳椽。
※禁令考‐前集・第五・巻四二・文政一一年(1828)一〇月「一願人触頭、触頭代役、大目付役共 上椽」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android