上襲(読み)ウワオソイ

デジタル大辞泉 「上襲」の意味・読み・例文・類語

うわ‐おそい〔うはおそひ〕【上襲】

あこめうちきの上に重ねる衣。うわがけ。
「この衵の―は、なにの色にかつかうまつらすべき」〈・八〉

うわ‐がさね〔うは‐〕【上襲】

着物上前うわまえ。うわがえ。
下襲したがさねの上に着るもの。うわぎ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上襲」の意味・読み・例文・類語

うわ‐がさねうは‥【上襲】

  1. 〘 名詞 〙
  2. うわぎ(上着)下襲
    1. [初出の実例]「木のはをや莓の衣の上かさね〈利清〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)六)
  3. 着物の上前(うわまえ)

うわ‐おそいうはおそひ【上襲】

  1. 〘 名詞 〙(あこめ)や袿(うちき)の上にさらに重ねて着る表衣。うわがけ。うわうわおそい。〔享和本新撰字鏡(898‐901頃)〕
    1. [初出の実例]「この衵(あこめ)のうはおそひは、なにの色にかつかうまつらすべき」(出典枕草子(10C終)八)

のぼり‐おそい‥おそひ【上襲】

  1. 〘 名詞 〙 屋根の上に高い方から低い方へとおいた木・竹で、上に石を載せて屋根板を押えるもの(日葡辞書(1603‐04))。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android