下宅郷(読み)しもやかごう

日本歴史地名大系 「下宅郷」の解説

下宅郷
しもやかごう

和名抄」東急本・高山寺本ともに訓を欠く。「日本地理志料」では「志母都美夜介」と訓を付し、屯倉の意から伊倉いくら(現玉名市)にあてる。ほかに「資母夜嘉」と訓じ、八嘉はつか村を遺称地とし現玉名市東南部の菊池川左岸一帯から現玉名郡玉東ぎよくとう町にかけてにあてる説があるが(大日本地名辞書)、八嘉村は明治二二年(一八八九)八つの旧村を合した時に生まれた村名であり、この説は当たらない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android