下槻瀬村(読み)しもつきせむら

日本歴史地名大系 「下槻瀬村」の解説

下槻瀬村
しもつきせむら

[現在地名]三田市下槻瀬

木器こうづき村の北、東部大船おおふね山連峰、西部羽束はつか山山系で囲まれ羽束川両岸に小盆地が開ける。中世川辺かわべ多田ただ庄に含まれ、槻瀬郷と称された。応安元年(一三六八)四月八日、多田院(現川西市多田神社)の金堂修理供養料のため槻瀬郷内一〇一家分の棟別銭を納めている(「金堂供養棟別銭注文」多田神社文書)。永和元年(一三七五)七月二五日、多田院の法花堂・常行堂・地蔵堂造営のため槻瀬郷は八八家分の棟別銭を納めている(「諸堂造営料棟別銭郷村注文」同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android