不揮発性メモリー(読み)フキハツセイメモリー

デジタル大辞泉 「不揮発性メモリー」の意味・読み・例文・類語

ふきはつせい‐メモリー【不揮発性メモリー】

nonvolatile memory電源を切っても、記憶内容保持される半導体メモリーフラッシュメモリーなど。非揮発性メモリー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「不揮発性メモリー」の解説

ふきはつせいメモリー【不揮発性メモリー】

コンピューターなどで使われるメモリーうち、電源を落としても記憶内容を保持するもの。ROM(ロム)やフラッシュメモリーなど。⇔揮発性メモリー ◇「不揮発メモリー」「非揮発性メモリー」「非揮発メモリー」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「不揮発性メモリー」の解説

不揮発性メモリー

記憶した内容の保持に電源の供給を必要としないメモリー。代表的なものにROM、EPROM、フラッシュメモリーなどがある。これに対して、電源の供給が必要なメモリーは、揮発性メモリーという。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android