世下る(読み)ヨクダル

デジタル大辞泉 「世下る」の意味・読み・例文・類語

くだ・る

後世になる。
「―・りて後、唐土もろこしにも日の本にも」〈増鏡新島守
末世まっせになる。
「今は―・りて、他の一寸のゆがみはとがめて、おのれが一尺のひがみは見えず」〈父の終焉日記

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「世下る」の意味・読み・例文・類語

よ【世】 下(くだ)

① 後世になる。
※増鏡(1368‐76頃)二「まして、世くだりて後、もろこしにも日のもとにも、国を争ひて戦をなす事、数へ尽くすべからず」
② 後の世となるにつれて世の中の状態が悪くなる。末世(まっせ)となる。
愚管抄(1220)七「すでに世くだりはてたり。人又なかん也。あともなくなりたるにこそ。しかるにやすくなほりなんとはいかに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android