中尾都山(2世)(読み)なかおとざん[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中尾都山(2世)」の意味・わかりやすい解説

中尾都山(2世)
なかおとざん[にせい]

[生]1944.1.9. 東京
[没]1974.10.12. 京都
尺八の都山流宗家。本名稀一。1世中尾都山の実子。武蔵野音楽大学卒業。 1955年2世宗家となり,父の没後襲名したが早世したため,3世宗家の名義は1世未亡人レン (1903~90) の預りとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android