中期英語(読み)ちゅうきえいご(英語表記)Middle English

翻訳|Middle English

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中期英語」の意味・わかりやすい解説

中期英語
ちゅうきえいご
Middle English

中英語,中世英語ともいう。およそ 1150~1500年の時期の英語。 1066年のノルマン人の侵入以来 14世紀のなかばまで,英語の社会的地位は著しく低いものであった。その間に,支配階級の言語であったノルマン・フランス語,標準フランス語,学問宗教の共通語たるラテン語から多数の単語を借用して語彙様相を一変するとともに,古期英語の複雑な活用,曲用体系が単純化され,近代英語に近づいた。方言は,北部中部 (ミッドランド) ,南部に大別されるが,G.チョーサーの著作や W.カクストンの印刷術などの影響もあり,ミッドランド方言に属するロンドンの方言が次第に書き言葉の標準となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android