主屋村(読み)ぬしやむら

日本歴史地名大系 「主屋村」の解説

主屋村
ぬしやむら

[現在地名]伊万里市波多津町はたつちよう津留つる・同主屋

標高一〇〇メートル台の丘陵地帯で、北部を行合野ゆきあいの川が中山なかやま川を合わせて南流する。現在の小字名は前田まえだ塩鶴しおづる岩谷いわや百田ももた。正保絵図に村名がみえる。文化年中記録によれば「畝数三町四段一畝十歩」とある。

板木組書上帳(主屋文書)は唐津藩水野氏治政下の津留・主屋・中山・板木いたぎ田代たしろ井野尾いのお筒井つつい木場こば(以上現伊万里市)湯野浦ゆのうら杉野浦すぎのうら(以上現東松浦郡肥前町)各村の概況を記録したもので、主屋村の庄屋太田家からその一族市丸家に引き継がれ所蔵されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android