九嶺山脈(読み)きゅうれいさんみゃく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「九嶺山脈」の意味・わかりやすい解説

九嶺山脈
きゅうれいさんみゃく / チウリンシャン

中国、華中地区南東部、江西(こうせい/チヤンシー)省北西部から湖南(こなん/フーナン)省北東端付近を走る山脈。北東―南西の走向を示し、修水と錦江との分水嶺(ぶんすいれい)にあたる。花崗(かこう)岩と変成岩からなり、主峰は九嶺尖(1794メートル)で、武寧(ぶねい)、靖安(せいあん)両県の県境にある。

[河野通博]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android