九曜の星(読み)くようのほし

精選版 日本国語大辞典 「九曜の星」の意味・読み・例文・類語

くよう【九曜】 の 星(ほし)

[一]
① =くよう(九曜)①〔和漢三才図会(1712)〕
※俳諧・毛吹草(1638)六「けふ咲は九曜(くヨウ)の星か菊の花〈正章〉」
洒落本呼子鳥(1779)品川八景「五匁には梅ばちがあるが、〈略〉十匁には九やうのほしがあるが」
[二] 昴(すばる)星のこと。〔物類称呼(1775)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android