翻訳|prognosis
ギリシア語のpro(〈あらかじめ〉の意)とgnōsis(〈知識〉の意)から生じた言葉で,医学上は,ある疾患に罹患したとき,将来どのような経過あるいは終末をとるかを予測することをいう。また俗には病後の経過をさしていう。おそらく予後は,どんな疾患に罹患した場合でも,患者にとって最も知りたいことであろう。同じ疾患にも軽重があり,患者の側でも,体質や種々の社会的条件による違いがある。そこで,予後の判定にあたっては,正確な診断はもちろんのこと,患者の体質や職業,生活環境なども考慮に入れてなされなければならない。病気の予後には,生命の存続に関する予後,病気の回復に関する予後,治療に対する予後,生活機能に関する予後などがある。
執筆者:三上 理一郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ギリシア語のpro(あらかじめ)と、gnosis(知る)から生じたことばで、ある疾患に罹患(りかん)したとき、その後いかなる経過、あるいは終末をたどるかを予測することを意味する。予後は、病因とそれに対する個体の反応、治療方法などが関連して決定されるものである。しかし、病因が不明な疾患も数多くあるほか、病因や治療法に対する生体の反応には個人差が大きいし、いまだに根治療法のみいだせない疾患も多いことなどから、予後の判定が困難である場合も少なくない。近年、コンピュータを含めた統計的処理法の進歩から、疾患に対する多数例についての経過や予後、さらに予後を規定している因子やリスク(危険)因子などに関するデータが数多く報告されるようになったため、より広い視野からの結論が下せるようになっている。
[井上義朗]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新