事よ(読み)ことよ

精選版 日本国語大辞典 「事よ」の意味・読み・例文・類語

こと【事】 よ

  1. 終助詞のように使われる。
  2. (イ) 明治後期から昭和前期にかけての、若い女性の用語。ですわ。わよ。
    1. [初出の実例]「誰も困りゃしない事よ」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春)
  3. (ロ) ( 助詞「て」に付けて ) 勢いよく、また、やや投げやりな気持で言いすてるときの男性の用語。
    1. [初出の実例]「何でも元気を加(つけ)るにゃアこれに限(かぎる)って事(コト)よ!」(出典:窮死(1907)〈国木田独歩〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android