二股温泉(読み)ふたまたおんせん

日本歴史地名大系 「二股温泉」の解説

二股温泉
ふたまたおんせん

[現在地名]山越郡長万部町字大峯

長万部町の北西部、長万部岳東麓にある温泉。明治三七年(一九〇四)嵯峨重良によって開設されたため、初め嵯峨さが温泉といわれた(鉱泉誌)泉質は含ラジウム炭酸カルシウム泉で、泉温は摂氏五〇度。現在は二股らぢうむ温泉一軒が営業しており、胃腸病・皮膚病貧血・慢性筋肉リウマチなどに効き、また湯の華細工が知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android