二足(読み)ニソク

デジタル大辞泉 「二足」の意味・読み・例文・類語

に‐そく【二足】

履物の2対。
足が2本であること。「二足歩行」
鳥類のこと。
四足―ヲ食スル」〈日葡

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二足」の意味・読み・例文・類語

に‐そく【二足】

〘名〙
① (二本の足を持っているところから) 鳥類の別称
驢嘶余(室町末)「山徒法師并中方妻帯衆、禁四足二足魚」 〔爾雅‐釈鳥〕
② はきもの二対(につい)
仏語。福足と智足。六波羅蜜の前の五つを福足、智慧般若)を智足とするもの。〔三蔵法数‐五〕

に‐の‐あし【二足】

〘名〙
① 歩きはじめる際の二歩目。
② (「にのあし(二足)を踏む」の意) ためらうこと。躊躇(ちゅうちょ)すること。しりごみ。
※浄瑠璃・堀川波鼓(1706頃か)下「けふは延引せまいかといへば皆二の足にぞ成にける」
太刀佩用する際に、足緒足革などを通すための金具で、鞘口から遠い方のもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android