二重標識水法

栄養・生化学辞典 「二重標識水法」の解説

二重標識水法

 エネルギー代謝量を間接的に測定する方法で,二重標識水を投与し,体内での標識の稀釈速度からエネルギー代謝量を求める.炭水化物脂肪が体内で燃焼した場合,生成する水と二酸化炭素比率が異なることを利用する方法.従来使われた直接法(代謝ユニットに入って,熱損失を直接測定する方法)や間接法呼吸試験から求める方法)と比べて活動が制約されない状況で測定できる長所がある.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android