井司(読み)いし

精選版 日本国語大辞典 「井司」の意味・読み・例文・類語

い‐し ゐ‥【井司】

〘名〙 中世の灌漑制において、用水分配にあたり、その事務を担当する庄官。領主によって補任された。いつかさ。井行事。〔大鳥大明神文書‐延喜二二年(922)四月五日・和泉国大鳥神社流記帳〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「井司」の意味・わかりやすい解説

井司 (いし)

中世・近世において灌漑用水の管理・運営にあたった役人。井司と同じような役目を果たしたものを井守,井奉行,井行事,池司池守等ともよんでいる。しかし井司,井守,井奉行がそれぞれ異なった職掌を分担している場合もあったようである。例えば904年(延喜4)和泉国大鳥社流記帳には〈禰宜を以て井司と為し,祝を以て井守と為す〉とある。灌漑用水の円満な管理・運営には,その用水について熟知するとともに,公平無私なることが求められるが,1550年(天文19)10月薬師寺領南北下井の井司を補任するとき,〈器用之仁〉をさがして任命したというのは,これを物語っている。井司に補任されるものの多くは在村の有力名主層であり,ときには下司職を兼帯するものもいる。井司には一定の給分・得分が与えられていた。一般的には給田・給米が与えられていたが,ときには一定の用水を利用する権限が与えられたり,荘民より徴収した井料(用水使用料)の一部を給与されることもあった。このような給分・得分をもつ井司の地位は,相伝譲与・売買の対象ともなった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android