人を射んとせばまず馬を射よ(読み)ヒトヲイントセバマズウマヲイヨ

デジタル大辞泉 の解説

ひとんとせばまずうま

杜甫「前出塞」から》敵を屈服させ、また人を意に従わせようとするには、周辺から攻め落とすのが早道である。しょうを射んと欲すればまず馬を射よ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 の解説

ひと【人】 を 射(い)んとせばまず馬(うま)を射(い)

敵を屈服させ、また人をわが意に従わせようとするならば、まずその頼みにしているものから攻め落とすのが成功の早道である。将を射んと欲すればまず馬を射よ。
社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語「人を射んと欲する者は先づ馬を射よ」 〔杜甫‐前出塞詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android