位袋(読み)いたい

精選版 日本国語大辞典 「位袋」の意味・読み・例文・類語

い‐たい ヰ‥【位袋】

〘名〙 大宝令に定められた装身具一種親王諸臣朝服に着けた袋。袋の色、緒の色および結び方は位階によって異なった。養老六年(七二二)に廃止
令集解(722)衣服「停止位袋事。右奉勅旨

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の位袋の言及

【魚袋】より

…中国唐代の官制には魚符の制があり,朝廷に出入りする官吏はすべて官職氏名を記入した魚形の金属板を携えていた。これには金,銀,銅の区別があり,三品以上は金,五品以上は銀,六品以下銅とされたが,奈良時代の〈衣服令〉では,これにならって位袋(いたい)が定められた。位袋は色および腰につるす緒の色の組合せによって位階を区別するもので,袋の中に宮中出入りの門鑑に用いる魚形の金属板が入れてあった。…

【ひも(紐)】より

…律令政治においては冠位の制を確立するために紐が大きな役割を果たした。礼冠の紐,位袋(いたい)(親王・諸王および初位以上の諸臣の朝服に着けた袋のことで,袋の色,紐の色およびその結び方によって位階が表された)が階級識別のために用いられた。この時代には渡来品だけでは足りず,やがて国内でも中央組織の中に渡来人を長にして紐づくりの組織(中務(なかつかさ)省縫殿(ぬいどの)寮)が設けられた。…

※「位袋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android