佐藤 俊宣(読み)サトウ トシノブ

20世紀日本人名事典 「佐藤 俊宣」の解説

佐藤 俊宣
サトウ トシノブ

明治期の自由民権運動家



生年
嘉永3年9月10日(1850年)

没年
昭和4(1929)年4月13日

出身地
武蔵国日野(東京都日野市)

経歴
武蔵国日野(現・東京都日野市)の名主。明治17年雑誌「武蔵野叢誌」に薬の広告に名を借りて政府を批判した戯文「日東家伝勅命丸」を投稿。18年新聞紙条例違反で重禁固3年の刑を受けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android