佐藤 寛子(読み)サトウ ヒロコ

20世紀日本人名事典 「佐藤 寛子」の解説

佐藤 寛子
サトウ ヒロコ

昭和期の女性 故佐藤栄作首相夫人。



生年
明治40(1907)年

没年
昭和62(1987)年4月16日

出生地
山口県熊毛郡田布施町

学歴〔年〕
青山女学院英文科卒

主な受賞名〔年〕
茶道文化賞(第22回)〔昭和62年〕

経歴
大正15年鉄道省の官僚だった、いとこの佐藤栄作と結婚。昭和23年夫は政治家に転じ、39年には首相に就任。44年沖縄返還協定での渡米にミニスカートで同行、話題となった。50年6月に夫が死去したのちも週刊誌の対談などにしばしば登場。また全国家庭婦人バレーボール連盟会長など、多くの役職を務めた。著書に「宰相夫人秘録」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android