佐藤 森三(読み)サトウ モリゾウ

20世紀日本人名事典 「佐藤 森三」の解説

佐藤 森三
サトウ モリゾウ

昭和期の郷土史家 山梨郷土研究会理事長。



生年
明治41(1908)年11月29日

没年
昭和49(1974)年4月30日

出身地
長野県

本名
佐藤 森蔵

学歴〔年〕
野沢中中退

経歴
昭和3年山梨日日新聞社に入社。11年社長の野口二郎山梨県の郷土研究旅行「夏草道中」を企画・開催した。38年山梨郷土研究会理事長。郷土芸能発掘と保存に尽力した。著書に「栗原信近生涯」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android