佐藤 垢石(読み)サトウ コウセキ

20世紀日本人名事典 「佐藤 垢石」の解説

佐藤 垢石
サトウ コウセキ

昭和期の随筆家,釣り師



生年
明治21(1888)年6月18日

没年
昭和31(1956)年7月4日

出生地
群馬県群馬郡東村(現・前橋市)

本名
佐藤 亀吉(サトウ カメキチ)

学歴〔年〕
早稲田大学英文科中退

経歴
前橋中時代に校長排斥のストライキを指導して退学処分となる。早大を中退し、明治42年報知新聞に入社。昭和3年前橋支局長で退職。以後文筆生活に入る。幼時より利根川で鮎釣りを始め、友釣りの名手といわれる。9年「鮎の友釣」を刊行。16年刊行の「たぬき汁」はベストセラーとなり、第1回日本出版文化協会推薦図書になる。戦時中は群馬県農業会嘱託となり、21年つり人社を設立、24年雑誌「つり人」を創刊した。「垢石傑作選集」(全3巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「佐藤 垢石」の解説

佐藤 垢石 (さとう こうせき)

生年月日:1888年6月18日
昭和時代の随筆家;釣り師
1956年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android