余地(読み)ヨチ

デジタル大辞泉 「余地」の意味・読み・例文・類語

よ‐ち【余地】

余っている土地。あいている場所。「満員立錐りっすい余地がない」
物事をさらに行いうるゆとり余裕。「再考余地を残しておく」「同情余地はない」
[類語]ゆとり余裕ゆったり期待値期待料伸び代可能可能性有りポシブルポシビリティープロバビリティー将来性蓋然性公算成算心当て望み予見予知予断目算駄目で元元駄目元見込み見通し見当読み見極め当て目当て目安目処めど展望目標予測予想予期目星計算

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「余地」の意味・読み・例文・類語

よ‐ち【余地】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 余っている土地。余分の場所。また、あいている所。
    1. [初出の実例]「聊占余地、修堂構」(出典菅家文草(900頃)一一・為平子内親王先妣藤原氏周忌法会願文)
    2. 「十一月と云下に余地がなさに、細字にかいたぞ」(出典:史記抄(1477)一八)
    3. [その他の文献]〔列子‐湯問〕
  3. 余っている部分。ゆとり。余裕。また、物事を考えたり行なったりする機会
    1. [初出の実例]「さればこそ、許多の著作を成就して綽然として余地ありしなれ」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉四)
    2. 「従って被告の反逆については疑問の余地なく国法に基き死刑を宣告する」(出典:真空地帯(1952)〈野間宏〉四)
    3. [その他の文献]〔荘子‐養生主〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「余地」の読み・字形・画数・意味

【余地】よち

余分の土地・場所。余裕。〔荘子、養生主〕彼の(骨)にはり、刀には厚み無し。厚み無きを以てるに入る。乎(くわいくわいこ)として、其のばすに於て、必ず餘地らん。

字通「余」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android