デジタル大辞泉
「作り上げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つくり‐あ・げる【作上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]つくりあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 - ① 更に上に高くつくる。高くつくっていく。
- [初出の実例]「復道は楼閣の上に又作りあくるぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)三)
- ② すっかりつくる。つくり終える。完成させる。
- [初出の実例]「見事草履でつたはるる雨 榎からつくり上たる太鼓幕〈一十竹〉」(出典:俳諧・末若葉(1697)上)
- 「父と兄の財産が、彼等の脳力と手腕丈で〈略〉作り上げられたとは肯(うけが)はなかった」(出典:それから(1909)〈夏目漱石〉八)
- ③ 実際にはないことをあるかのように見せかける。でっちあげる。
- [初出の実例]「容易に津田といふ理想的な全体を造(ツク)り上(ア)げた」(出典:明暗(1916)〈夏目漱石〉六六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 