作業科(読み)さぎょうか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「作業科」の意味・わかりやすい解説

作業科
さぎょうか

1931年の中学校令施行規則改正により旧制の中学校に設けられた学科目園芸工作,その他の作業を通じて勤労愛好の精神と習慣を養い,日常生活に有用な知識・技能修得を目的とした。これは R.ザイフェルトが 1895年に提唱して以後,ドイツの学校教育の教科として発展してきたアルバイツクンデ Arbeitskundeに示唆を受けて設けられたものである。 43年に廃止され,新しく設けられた修練なかに,研修鍛練と並んで「作業」として引継がれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android